サロン
反戦の石鹸アゲイン
神奈川県・東京都に美容室を展開するART RUSH(岩井邦浩CEO)は、ウクライナ復興支援を目的とした「ひまわりの会」第2回目をCafe53(東京都新宿区)で開催した。
【ひまわりの会】
ロシアの侵略戦争によりウクライナから日本に避難したウクライナ人を支援するために、ウクライナの主要輸出品であるひまわりの種油を使い、天然素材の手づくり石鹸を製作販売。利益のすべてを支援団体である横浜YMCAに寄付する会。

挨拶する岩井CEO
今回は新たに開発した有機グレープフルーツの香りのひまわり石鹸をお披露目。前回のイランイランの香りよりクセがない分、調合が難しく製造は苦労したとのこと。
会の冒頭、挨拶に立った岩井CEOは「6月28日の初回開催から4カ月。日本にもロシア艦隊が迫ってきているとも言われ、戦争が他人事ではなくなっている現実がある。危機感を持ち、平和を願ってこの活動を継続していきたい」と意気込みを語った。
会場には美容メーカー、ディーラー、出版社の他、主旨に賛同する同サロンの顧客や著名音楽家ら37名が参加。当日に売れた石鹸は57個で、テーブル募金を含めて37,600円の寄付金が集まった。
参加者はパイ包みなどウクライナ料理を堪能しながら、クラシック音楽の生演奏と共にウクライナと平和に思いを馳せた。