ボブログ

女性美容師300人の本音。やりがい・悩み・結婚・結婚相手プラベ両立★300人に調査★前編

300人アンケートから見えた、女性美容師の実像 前編

月刊BOBの女性読者に対して行った2018年のアンケートをご紹介します。

結婚前はプライベートがなくなることや婚活に悩み、結婚後は家庭との両立などに悩み、産休育休、子育てに悩み……と悩みが尽きない女性美容師さん(まあどんな仕事でも女子ならではの悩みは多数ですな……)。でも女性美容師ならではのメリットも間違いなくありますよね。

美容師のいいとこ・悪いとこ、ライフプランとの両立の苦労、リアルに知りたいところを聞きました!!

結婚している人には結婚の決め手や結婚相手の職業を聞いたり、結婚していない人には結婚の障壁を聞いたり、産休育休からの復帰の苦労などなど不躾レベルの質問もぶつけさせていただいたのですが、後輩のために!と真摯に答えていただけました……!!

今悩んでいる女性美容師さんはもちろん、女性美容師と働いている人、女性美容師を雇っている・指導する立場にある経営者や先輩方にもぜひ読んでいただきたい内容になりました。

産休育休・育児に関しては後編でお届けします。

アクセスが多かったり、リクエストがあれば2021年版も検討可能なので、ぜひこの記事のシェアをお願いします!

リクエストはインスタのDMにでもお願いします(@bobstagram_kamishoboです。お気軽に~)


アンケート・回答者データ

2018年1月22日~2月5日、読者の女性美容師を対象に行った匿名のwebアンケート。304名の回答を得られた。

20代後半~30代前半のいわゆるアラサーがコア層。


全員に聞きました

美容師の仕事のいいところ、メリットは?(複数回答可)

達成感や、やりがいを直接得やすい 228票

手に職をつけられる 193票

接客を通じてお客さまから学べる 160票

自分の技術・センスが生かせる 120票

定年がない 108票

やった分だけ給与が増える 40票

最新の美容情報が入ってくる 34票

その他 13票

その他には、どの地域でも仕事がある、スタッフという家族ができる、という声が。

美容師の仕事の悪いところ、デメリットは?(複数回答可)

労働時間が長い 201票

給料が安い 176票

土日祝日が休めない、休みづらい 151票

食事がきちんと摂れない 121票

手荒れ、肌荒れ 75票

後輩の教育に時間を取られる 44票

繊細なお客さま対応が求められる 44票

基本的に立ち仕事 38票

その他 24票

労働時間、休日とシビアな回答が続きます。食事の問題も拘束時間の問題ですね。暦通りに休めないということも含めて、生活リズムが難しいようです。

仕事とプライベートの比率は?

1 位 仕事7 : プライベート3
2 位 仕事6 : プライベート4
3 位 仕事1 : プライベート9

美容師の仕事には、SNSや顧客対応などの営業時間外に発生するタスクがつきもの。仕事に振り切るか、プライベートとバランスを取るかはそのまま生き方の問題で、悩みどころですよね。

女性美容師ならではの悩みは?

一般的な定時で終わるような職業の男性とは価値観が合わないことが多い、アーティスティックな部分がないと理解し合うことが難しい。
立場的にも技術的にもようやくやりたいことができるようになるタイミングと、出産を考えるタイミングがかぶること。
ホルモンのバランスが崩れたり体力が続かない。結婚、出産したいがタイミングが難しい。男性と同じようにキャリアを積んでいくことが難しいと思う。
出産のタイミングとスタイリストとして一番乗ってくる時期が重なるため、両立ではなくて二者択一を迫られる。
女性だからと区別されるのは嫌ですが、体力的にも男性とは全く同じではないということがあまり理解されてない気がします。
田舎だからか、どんなに頑張って成績をあげたとしても結婚しても辞める可能性の少ない男性が優遇される。私みたいに結婚を全く考えていない女性もいるのに。
体調が悪いときでもあまり休めない。ゆっくり座っていられない。
足がむくむ。婚期が遅れる。気が強くなる。

最後のシンプルな回答、グっときます。ほんとそれ。

結婚している人に聞きました(回答者133人)

結婚した年齢は?

結婚の時期は25~34 歳が75%。日本の平均的な初婚年齢は31.1 歳なので、さほど世間と乖離しているわけではないようです。

結婚相手の職業は?

同業者は3割。会社員が約半数を占めました。自営業の中にはフラワーデザイナーや音楽家という回答がありました。公務員がやけに少ないのも気になるところ。

旦那さんと結婚を決めた要因は?(複数回答可)

仕事への理解  105票
性格の一致 80票
家事への協力 42票
人生設計の一致 42票
年齢 20票
収入 13票
外見 11票
その他 12票

夫が普通の会社員でも、美容師の仕事の特性を理解してもらっているという声が多かった。また、外せないのが〝家事への協力〟や〝人生設計の一致〟。重要なのは価値観の共有ということですね。

結婚しても美容師を続ける理由は?

〇産後も待っていて下さるお客さまがいるから

〇自分には美容師の仕事しかない

〇家庭を持つと安定した収入が必要

〇一生できる仕事だし、辞めるという選択肢はなかった

〇結婚相手の応援

〇まだ美容師として成長したい

〇美容の仕事が好き

〇収入のためではあるが、ただのパートよりも資格を生かしたい

〇体力もメンタルも酷使するが、結局お客さまのことが大好きという気持ち

〇この仕事しかできない、なんだかんだで楽しい

収入面よりも、この仕事が好きという回答が目立ちました。

結婚していない人に聞きました(回答者171人)

結婚を考えている年齢は?

25~34 歳と回答した人は半数以上。その後のライフプランを考えても納得の割合ですね。。今すぐ結婚したい人は約1 割。タイミングも重要なので〝時期は考えていない〟という人も19%と多かった。

結婚相手に求める条件は?(複数回答可)

既婚者へのアンケートとの違いが表れたのは3位の「収入」でした(既婚者では13票)。

結婚しても美容師を続ける?

「結婚したら辞める」という回答の少なさは一般企業では考えられない数字。資格保持者が活用できていないことが問題視される現状ですが、「環境さえ整えば美容の仕事は楽しいし、続けたい」けどできないってことなんですよね。。

美容師の結婚において最大のハードルとは?

一番多かったのが〝労働時間の長さ〟。〝出会いの少なさ〟という回答も、労働時間の長さに関わってくる部分だろう。美意識が高いだけに、自分の理想が高くなってしまうという回答が多いのも納得です。

後編では、取得した産休・育休期間、復帰の苦労、育児との両立の苦労について掲載します。2月中に更新予定!

この記事は月刊BOB2018年4月号「女性美容師の働き方」からの引用です。

2021delivery

AUTHOR /2021delivery

この記事が気に入ったらいいね!しよう
Facebook Twitter Line

PICK UP BLOG

\ ボブログTV 公式SNSで最新情報をゲット! /