アジュバンコスメ今年の展望
株式会社アジュバンコスメジャパン(田中順子社長)は1月23日、2023年度全国代理店会議をKITANO CLUB(兵庫県神戸市)で開催した。
2年ぶりに全国の代理店が集合して行われた2023年の同会議。中村豊会長は冒頭の挨拶で「SDG’sが提唱される前から環境への配慮と人体への安全性を見据えた製品づくりを続けてきた。今年は更にユーザーに寄り添ったアイテムを発売していく」と語った。
また同社が行っている教育活動「コスメプロフェッショナルセミナー」の効果について言及し、受講した美容師の販売成績は未受講に比べ月平均単価で10.8倍。サロン売り上げに至っては24.5倍の格差が生じていると発表した。
同会議で発表された概要は以下の通り。
◆経営方針:美と健康を通じてすべての人に夢と感動をお届けする
◆経営理念:知識・知恵・勇気
◆経営目標
・人々の生活を豊かにする商品の研究、開発、提供により社会貢献する
・美容のプロフェッショナルをサポートするプロフェッショナルを目指す
・お客様、社員に対して感謝して感謝される存在を目指す
【今期の注力】
・更なる安全性の向上(自社研究での追及/外部機関との共同研究/環境に配慮した成分と容器資材)
・正しい情報の確立(教育機会の創出)
【営業戦略】
・新発売商品のスタッフキャンペーン枠を拡充
・トレードオフ(失敗したくない~損をしたくない顧客感情に応える)
・販売代理店との関係強化(存在意義の再確認、情報共有のスピード化、アフターフォローの徹底化、生涯購入品投資額の向上)
・ナショナルセミナーの更新
【主な新製品】
・コスメ:rafuna point make(ラフナポイントメイク 3月発売)
・新ヘアケア:muts hair touch(ミューツヘアタッチ 6月発売)